ウェビナー

社員の心をグッとつかむ!”やらされ感”から”自分ごと化”へ
従業員の心にブレーキをかける コンプライアンス教育

社員の心をグッとつかむ! 社員の心をグッとつかむ!

やらされる学習から自分ごとへ

企業を取り巻く環境が急速に変化する中、コンプライアンスの重要性は年々高まっています。しかし、従来の形式的な教育だけでは、従業員の意識を効果的に変革することが難しくなってきました。

本ウェビナーでは、コンプライアンス違反が企業に及ぼす影響を振り返るとともに、現代の組織に求められる新しいコンプライアンス教育のあり方を現場実践の経験を経たイマドキ社員の目線から探ります。


また、本ウェビナーを通じて、管理部門の負担を軽減しながら、全社員のコンプライアンス意識を高める実践的な方法をご紹介します。「やらされ感」を払拭し、従業員が自ら考え、行動するコンプライアンス文化の醸成に向けた新しい視点をお届けします。

そのコンプライアンス教育、十分ですか?

コンプライアンス違反が企業の存続を脅かす深刻な脅威となっています。過去最高350件超の企業が倒産し、倒産を免れた企業においても取引停止や融資打ち切りなどの厳しい制裁が課されています。

違反はハラスメント、業法違反、資金使途不正など多岐にわたり、様々な業種に及んでいます。また、コンプライアンスは人的資本経営において取り組みテーマの一つとして設けられており、企業経営に必要不可欠な要素となります。企業の存続と社会的信頼を守るため、コンプライアンス教育の徹底が急務です。

(引用元)コンプライアンス違反企業の倒産動向調査(2023年度)
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p240410.html
※外部サイトにリンクしています

アジェンダ
13:30~
  • イントロダクション
13:35~
  • コンプライアンス違反が招く損害とその影響
13:45~
  • コンプライアンス違反が生じる原因と対策の必要性
13:55~
  • 陥りがちなコンプライアンス教育のあるある課題
14:05~
  • あるある課題を克服し、コンプライアンス教育を成功させるコツ
14:15~
  • イマドキ社員が考えたコンプライアンス教育の打ち手
14:25~
  • まとめ・質疑応答

登壇者プロフィール