問い合わせ
メールマガジン登録

コンサルティング

キャリア形成支援サービスキャリア形成でお悩みの「企業」「従業員」双方をサポート

企業が従業員の自律的キャリア形成を促し、支援していく営みをサポートするサービスです。従業員向け・上長向け研修やキャリア面談の実施など、「セルフ・キャリアドック」の仕組みを活用した、キャリア形成支援プログラムを実施・支援します。

対象者 管理職を含む全社員
提供スタイル 研修/面談/コンサルティング
価格(税込) お問合せください

こんなお悩みはありませんか?

経営層・人事の課題

  • 人材がなかなか定着しない
  • 従業員のキャリアを支援したいが、何から始めたらよいかわからない
  • 従業員にもっとキャリアを自律的に考えてほしい

従業員の課題

  • 自身のキャリア形成を会社に委ねている
  • 管理者が部下のキャリア形成を支援できていない

キャリア支援サービスとは

キャリア形成支援サービスは、キャリアコンサルティングやキャリア研修だけでなく、キャリア相談室の設置・運用や人事制度・研修体系の見直しコンサルティングまで、一元的なキャリア形成支援を行うサービスです。

サービスの特徴

労働人口の減少や、終身雇用・年功序列といったメンバーシップ型雇用からのシフトなどにより、従業員のキャリア自律が注目されています。また働き方や価値観も多様化しており、従来の画一的なキャリア支援から個々のニーズに応じた柔軟なキャリア支援が求められています。

キャリア面談や階層別のキャリア研修だけでなく、キャリア相談室の設置・運用から人事制度・研修体系見直しのコンサルティングなど一元的な支援が可能となっています。またエンゲージメントサーベイや従業員へのヒアリングを踏まえた施策の立案により、課題の真因にアプローチすることでキャリア支援をサポートいたします。

サーベイ結果から組織課題を分析・打ち手を検討

エンゲージメントサーベイ等により、組織に関するデータを収集・分析。組織の課題をフィードバックするとともに打ち手を提示することで効果的な施策をご提案。
※サーベイを既に実施されている場合は、そのデータのみ頂ければ対応いたします。

「キャリア相談室」の立ち上げ・運用を支援

社内にキャリア相談室を立ち上げる際のアドバイスや社内プロモーションの支援、運用後のコンサルティングが可能。立上げから運用まで一気通貫でのサポートによりスムーズな体制構築を実現。

「研修」にとどまらない幅広いサポートが可能

階層別や課題別の研修企画・運営だけでなく、社内キャリコンの育成やキャリア面談の実現に向けた支援も実施。調査結果から分析し導き出した打ち手のサポートも行うため、一元的なキャリア形成支援が可能。

サービス内容

キャリア支援を軸としたヒューマン・キャピタル(HC)分野のコンサルティングイメージ


※一部サービスのみのご提供も可能です。

具体的なサービス内容

経営層・人事向け
キャリア相談室/
支援室の設置
社内にキャリア相談室/支援室を立ち上げる際のアドバイスや社内プロモーションの支援、運用後のコンサルティングを実施。 【サービス概要】
・キャリア相談室/支援室 仕組み作り
・相談員の選定および育成
・キャリア相談サポート
人事制度研修体系
コンサルティング
従業員にイキイキと働いてもらうため、それを支える人事制度や研修体系を見直し、現状や自要望に合わせてコンサルティングを実施。 【サービス概要】
・現状分析
・目標設定
・制度設計
・研修プログラム開発
・導入支援
・定着化支援
従業員向け
キャリア研修 若手/中堅/シニア/管理者ごとなど、それぞれの課題に応じた、キャリア支援研修を実施。 【サービス概要】

●若手社員
・組織への定着、職場への適応
・さらなる能力アップの自覚と計画

●中堅社員
・受け身姿勢での組織埋没防止
・自律的キャリア形成への思考作り

●シニア社員
・自己棚卸を通じたモチベーションの維持・向上
・組織における役割変化の受容と貢献
・チームビルディングの重要性

●管理者
・従業員の自律的なキャリアプランの策定支援
・マネジメント力の強化

キャリア面談 従業員にイキイキと働いてもらうため、それを支える人事制度や研修体系を見直し、現状や自要望に合わせてコンサルティングを実施。 【サービス概要】
・キャリアカウンセリング
・目標設定支援
・キャリアチェンジ支援

よくあるご質問

  1. 一部サービスのみの提供も可能です。
  2. 利用可能です。(分析費用は別途頂戴いたします)
  3. 当社では、相談室を立ち上げる「目的の明確化」(企画・立案支援)から、「仕組みづくり」(実施に向けた詳細検討)、相談員の選定や育成、相談内容のデータベース化や経営層や関連組織の連携などの立ち上げ後の「運営サポート」まで、お客様に伴走しながら、お客様のご要望に合わせた最適なソリューションをご提案します。
  4. 当社では、相談室を立ち上げる「目的の明確化」(企画・立案支援)から、「仕組みづくり」(実施に向けた詳細検討)、相談員の選定や育成、相談内容のデータベース化や経営層や関連組織の連携などの立ち上げ後の「運営サポート」まで、お客様に伴走しながら、お客様のご要望に合わせた最適なソリューションをご提案します。
  5. カスタマイズ可能です。
  6. 費用は、サービス内容や規模によって異なります。まずは、お客様のご要望を詳しくお伺いし、最適なプランをご提案させていただきます。無料でお見積もりも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから
メールマガジンの登録はこちらから