デジタルスキルで
あなたらしい
キャリアを実現
開講期間
FOR YOUR CAREER, YOUR LIFE.
NEWS
お知らせ
-
2025年7月1日お知らせ本受講案内ページ開設 受講参加申込受付開始
栃木県
女性デジタル人材育成・活躍支援事業
デジタルスキルを
学んで就労したい
専門スキルを習得して
キャリアアップしたい
子育てしながら
フレキシブルに働きたい
栃木県女性デジタル人材育成・活躍支援事業ではこのような方の支援を行っております。
COURSE
選べる3コース
WEBマーケター
コース
コースの特徴
SEO対策・WEBサイト制作から、WEBマーケティングの幅広い知識を体系的に身につけたWEBマーケターを育成するプログラム
受講料 20,000円(税込)
※キャッシュバックor割引制度あり
各コース定員 60名(先着順)
受講期間:約5ヶ月間
各コースに参加するためには、申込みページより事前説明会動画をご視聴のうえ、お申込み下さい。
各コースは先着順で受け付け、定員に達し次第、申込みを締め切りますので、お早めにお申込み下さい。
※募集期間内であっても、コースによっては早期に募集を終了する可能性がありますので、ご注意ください。
ご希望の方向けに、昨年度の講座の1コマを限定公開しております。
視聴をご希望の方は、事務局「tochigi-career2025@ntthumanex.co.jp」まで、
「昨年度講座視聴希望」の旨メールにてご連絡ください。
キャッシュバックor
受講料半額制度
全講座を受講(理解度テストの合格を含む)した受講生に
受講料半額を
キャッシュバック
※クレジットカード払いの方に限定
昨年以前の受講生からの紹介、昨年以前の受講生自身の再受講は
受講料半額
※キャッシュバック制度とは併用なし
説明会動画「全体概要」
こちらは全コース共通の本講座の全体概要動画になります。
こちらの動画およびご受講希望コースの説明会動画をご視聴のうえ、お申込みください。
開講期間
POINT
講座のポイント
Point 01
目指すキャリアに応じた
デジタルスキル習得
キャリアアップに必要となるデジタルスキルの習得や資格取得を目指します。
オンライン研修にプラスして、在宅演習+ オンライン質問タイムや、理解度テストなども実施いたします。
Point 02
キャリア支援
メンター制度
「学んだデジタルスキルを生かしてどこへ就職を目指せばよいのか?」など就職・就労に対する不安や受講内容、今後のキャリアについての不安を払拭する支援を行います。
Point 03
就労スキル
デジタル技術を習得した女性が、就労を実現できるよう、面接対策・履歴書・職務経歴書の書き方講座により就労を支援いたします。
PROGRAM
各コース共通の
プログラム
01
ビジネスパーソン基礎スキル
就職・転職・業務遂行に必要な社会人基礎スキルの習得とキャリアアップを目指す自律的なキャリア策定を支援するメニュー。講座完走・就職活動・実業務従事まで見据えたトータルサポートカリキュラムです。
Point!
- 社会人スキルの習得
- 講座完走から就職活動、実業務従事まで見据えたトータルサポート
02
ビジネスIT基礎スキル
全てのデジタル人材に必須となるIT基礎知識を習得 • 「ITパスポート」資格取得可能な研修メニュー。リモートワークにも対応した、デジタル人材に必要なスキルを醸成するカリキュラムです。
Point!
- 「ITパスポート」資格取得可能な研修メニュー
- 模擬問題+質問タイムで、資格取得を全面支援
03
DX基礎スキル
DX基礎スキルは、すべてのデジタル人材にとって必須の知識と能力です。DX推進に必要なマインドセットもあわせて習得することで、変化に前向きな意欲と実行力を高められるカリキュラムです。
Point!
- 全てのデジタル人材に必須のDX基礎スキルを習得
- DX化に向けた意欲の向上を図る
FLOW
申込み・受講までの流れ
STEP01
説明会
動画視聴
STEP02
講座への
申込み
受講コースの決定と受講料のお支払い
説明会動画視聴後、講座への参加を希望される方は、「受講申込みはこちら」ボタンより、希望するコースへの参加申込みをお願いします。参加申込みを受付後、受講料のお支払い方法をご案内します。
※各コースは先着順で受け付け、定員(60名)に達し次第申込みを締め切ります。
STEP03
受講キャリア
カウンセリング
週1回、オンラインにて講座を受講 (24時間アーカイブ版の視聴可)
週に1回、オンライン受講形式で講座を受講します。リアルタイムで参加できない方もアーカイブ版を視聴して、24時間いつでも受講することができます。また、わからない点は、電話やメールでいつでも相談できます。 併せて、今後のキャリアデザインや就職活動の進め方についてアドバイスを受けられる、個別のキャリアカウンセリングを含む、キャリア支援メンター制度を受けることができます。
キャリア支援メンター制度
デジタルスキルは学んだけど、どこへの就職を目指せばよいのか? など就職・就労に対する不安や受講内容、今後のキャリアについての不安を払拭する支援を行います。
学習支援
オンライン受講中のチャットやメールにて質問可能です。不安なく受講していただけるようサポートいたします。
STEP04
受講終了
就職支援・受講者アンケート
受講終了後、非正規雇用や未就労の方については、希望するお仕事への就労に向けた本事業受講者専用の就労支援マッチングイベント(合同企業説明会)にご参加頂くことが可能です。 また、事業終了後を含め本事業に参加した感想や就職活動の結果などに関するアンケートにご協力をお願いします。
【ビジネスパーソン基礎スキル研修】
デジタル技術を習得した女性が、就労を実現できるよう、面接対策・履歴書・職務経歴書の書き方講座により就労を支援いたします。
FAQ
よくあるご質問
-
Q.今回の受講対象者を教えてください。
A. ①、②、③のいずれかに該当し、④に対応できる方が対象となります。
① 県内在住の未就労・非正規雇用の18歳以上の女性
※近々デジタルスキルを活用し、就労・転職したいと考えている方
② 県内中小企業に勤務する18歳以上の女性
③ 本県への移住やデジタルスキルを活用して就職を考えている現在県外在住の18歳以上の女性
④ オンライン授業・オンデマンド配信受講が可能な環境(PC・タブレット・スマートフォン)をご準備可能な方。
演習で使用するMicrosoft 365(Word、Excel、PowerPoint)をご準備可能な方 -
Q.オンライン授業に参加できない場合の補講がありますか。
A. 見逃し配信を視聴いただけます。復習としても活用できます。
-
Q.授業に出られないと参加申込みができないのでしょうか。
A. オンライン授業に出られなくても見逃し配信を視聴いただくことができればコースへの参加は可能です。
-
Q.授業はどんな時間帯・曜日で行われますか。
A. 平日7.5時間週1回程度のオンライン授業を組みます。また、受講できない講義は「見逃し配信」で学習していただけます。
-
Q.年齢制限がありますか。
A. 18歳以上の方がお申込みいただけます。
-
Q.コースで使用するソフトやテキストは自分で用意する必要がありますか。
A. 講義内で使用するMicrosoft 365(Word、Excel、PowerPoint)につきましては皆様に※ご準備をお願いしております。テキスト代は受講料に含まれており事務局からデータにて個別に送付いたします。
※WEBマーケターコースは除く -
Q.お仕事を紹介してもらえるのですか。
A. 合同企業説明会を全コース終了後に開催します。また、ご希望の方にはキャリアコンサルタントによる個別相談が受けられます。
-
Q.キャリアカウンセリングの受講を希望する場合、費用はいくらですか?
A. キャリアカウンセリングの受講料は全て受講料に含まれますので、別途の費用は不要です。
開講期間